灯屋さん
MIRAGE
光屋さん
基本的にストフォ。同軍戦では状況に応じて砲撃や支援機を扱う。 ポイ厨行為が嫌いとのこと。 指揮官をやることも多い。 が、格闘の腕は佐官レベルである アレックスはあまり好きじゃないらしい。 好きなMSは強襲型ガンタンクらしい。
言い訳、妄想、虚言は連邦一。 年収800万の自称外資系エリート 愛称 外資系 害児系 ニー灯屋 南海龍 課金の波動にとらわれし者 トゥーヤ 連隊は悪、合わせはしないと豪語していたが今では連邦随一の連隊を組んでいるニートの鏡。 勝手な思い込みで運営の規約に書かれてなかったら使ってもイイという 独自の外資系エリートならではの着眼点でマクロ、連射ツールを使っている模様 ライダーの鏡で有利な方でしかINしない
NEW(12/6) 本日はジオンの日らしい。最近は連ジ交互にやっている模様。 あれ?前まで連邦ばっかりじゃなかったの?
NEW(12/5) 魔術師ヤンに「あの人勝ってる方しかやらないから」と評価される。
NEW(12/4) 散々、「ジオンが負けるのは腕のせい」など馬鹿にしたエリート()であったが、本日すでにジオンへの逃亡を確認 見事なゴミっぷりを露呈する なお、スコアは見事なまでにゴミであり、アレックス&フレッド そして、連隊なしでは何もできない所まで披露してくれた 今後の言い訳が実に楽しみである
NEW(11/2時点) 現在課金額は180万の模様 「自分で外資系と言ったことはない」ついに今までの妄想に全否定が入った模様 これからの新しい妄想を生温かく期待しよう また、もうすぐ30歳になるらしい
ヤンコミュをごっつぁんがコミュジャックした放送(11/2)でコラボした際、脅威の人気率を誇った 今後の活躍も期待したい
NEW 自分がついていた年収800万の外資系勤務という設定に徐々に無理が生じてきたため現在は184読み上げ不可 184表示なしで囲いに囲まれて幸せなニート街道まっしぐら
現在は中将と少将を行ったり来たりしている 階級には拘っておらず、階級落としも極端でなければ問題ないとの認識を示している
NEW 過去に連隊は悪と言っていたが今では絶賛連隊中 旧マッチ時間帯にジオンを轢き殺ししている真性のクズである
最近では気持ち悪い淫夢語録を放送で言ったはコミュ障全開の気持ち悪い笑い方で笑ってるので生理的に受け付けない放送になっている 自称外資系で年収800万と豪語するがIN時間、INの頻度を見るとアルバイトをしていることすらも疑うレベル 本人の中では社会人のつもりなのだが知り合いや身内からもニー灯屋、あの外資系の人ねと言われているが本人は理解してない模様 社会に目を向けず、放送では頭の悪い囲いに囲まれチヤホヤしてもらい、自分に都合を悪いコメントは即NGと徹底している RAKEのTSで行われていた実際の会話抜粋 『あんな外資系いるワケないだろw』 『ガンオン仕事で月収70万以上とか設定に無理あるよなw』
ガンオンに命を懸けているほど重度のガンオン大好きニー灯屋さんを同じ戦場で見かけたらKしてみるとイイ それで戦場から退出されようものなら、とても愉快な悲鳴を放送上で聞けるだろう
城郭でのポイ厨スループは絶対に許せないらしい。 戦闘中の白チャでの発言も多い。 あまりにもスループ批判を行った結果、運営に暴言として通報され、注意喚起メールが届いた。 それ以来、スループ批判などを行わなくなった模様。
灯屋氏の12月DXガチャ予算額が11月24日生放送内で発表された 予算金額は限界額の20万とのこと 目標は ・プロトタイプガンダム(ビムシュ)1機 ・先行量産型ゲルググ 3機 どれだけ注ぎ込むのか見ものである これは夏に金プロガンの為に20万円を課金して、 1枚も出なかったことへ対するトラウマを払拭するのが目的のようだ。
永遠の18歳・・・課金上限・・・垢作り直し・・・うっ・・・あたまが。。。
12月13日何を考えたか、怒涛のDXガチャ回しが始まった。 放送中に5万円の課金をし、見事1万2千円で金プロガンを引き当てた。 が、機体設計をするとプロガンロケシュを引き当て、更に3回ほど追加で回すことになる。 そして見事金プロガンビムシュを引き当てることに成功する。
しかし、それが地獄の始まりであった。 機体Lv70超えを目指す灯屋氏。 プロガンの積載値強化最終段階目で何度も見習い整備士を引き当てる。 それにより、追加金額が足りなくなり、コンビニにウェブマネーを走って買いに行くが、やはり見習い整備士に苦戦する。 壁バンをし、怒りを通り越して笑うしかなかった灯屋氏がそこに存在していた。 最終的に金プロガンLv68で終了する。 7万円を投入し、1号機に勝る所は課金額と緊急帰投(+1)だけであった。
12月17日灯屋氏、胃潰瘍になってしまう。 そして灯屋氏のとうやくんの元気が無くなりかけている事が発覚した。 これも全て丸山と見習い整備士のせいである。
総課金額は約130万円ちょっと程度とのこと(4/1日時点)
初期の頃はリスナーからの質問に丁寧に答えておりとても優しい人物だったが、腕を上げるにつれ徐々に質問に答える事がなくなった。 どうやら質問が多すぎて面倒らしく、さらに金設計図以外は戦力にならず問題外という考えを展開し、若者の灯屋さん離れを加速させてしまう結果となってしまった。
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示