協力戦 のバックアップ(No.4)

連邦ハードソロノーミスクリア Edit

前情報として、協力戦のエースは状態異常が効く。
そのため、エースに状態異常をかけ続けられればノーミスクリアは比較的簡単である。
用意する機体は3つ。
雑魚殲滅用の機体2つと対エース用機体1つ。
それさえ用意できれば、雑魚を雑魚殲滅用機体で蹴散らし、エースが出たら対エース用機体に乗り換えるだけでほぼ何も考えずにクリアできる。
雑魚殲滅用機体は、CBR機で爆発物を2つ持つ量産型ガンキャノン(WD)がオススメである。
ビムシュ4以上のCBRFだと、半チャージでドム系の固い敵を一撃で落とすことができるが、フルチャージすればいいので別に必須ではない。
対エース用機体は、焼夷弾を持ち、アーマーが高いガンタンクがオススメである。
「焼夷弾→榴弾→F2ガトリング打ち切り→焼夷弾」を繰り返せばエースはうんこ座りしてるだけで死ぬ。
ただし、焼夷弾の効果中でもたまに攻撃してくるので、油断しないようにする。
ビーコンの辺りに回復用ポッドが置いてあるので、その辺りで無理をせず壁を影にしていれば簡単にクリアすることができる。


雑魚殲滅で注意する点。

  • グフカスなどのマシンガン機、ハイゴッグなどのミサイル機は狙われると辛いので、NPCを囮にし、影に隠れながら処理する。
  • アーマーが減ったらこまめに回復をする。
  • スナイパーの攻撃でビーコンの体力は減らないので、スナイパーが出てきても落ち着いて対処する。
  • 危ないな、と思ったら躊躇せずにディフェンスアップを使う。
  • 味方NPCのキルは連続キルに入らないので注意する。
  • 味方NPCのデッドで連続キルは途切れないので安心する。
  • 味方NPCは割りと優秀なので、施設破壊、コンテナ運搬をするなら早めに行う。

対エースで注意する点。

  • 焼夷弾の効果中でもたまに攻撃してくるので、油断しないようにする。

Wave5までクリア、施設破壊コンテナ運搬0で約80万スコア、同条件でWave4までクリアで約60万スコアになる。

連邦側Wave5クリア、コンテナ2,3回収で9299790スコア確認。


ジオン側 Edit

やはり連邦側より少しスコアが多くなるようだ。
連邦エースは焼夷弾で燃やしても普通に攻撃してくるようなので注意していきたい。その場合は、ECMなどのジャミングがオススメである。


コメント欄 Edit

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • そういや、これ無くなったなw -- 2016-09-02 (金) 00:11:42
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White   (^^)(^-^(^Q^(..;(^_-(--;(^^;(T-T&heart; hintadv

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS