S鯖連邦 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Top
> G-3ガンダム
G-3ガンダム
の編集
*コメント欄 [#kafa7de9] #pcomment(,20,reply) #br
タイムスタンプを変更しない
&attachref(,nolink,zoom,300x300); #br *概要 [#z648733e] マグネットコーティングが施されたガンダム3号機にあたる機体 同じガンダム兄弟の前例から強襲と思われたがまさかの重撃としてリリース 強襲ブーストに専用の2丁CBZやスーパーナパーム、専用モジュールであるマグネットコーティングにシールドと設定さながらの試験機状態になっている ただ200コストレベルのアーマーやあまり伸びていない積載、厳しい武装制限からの微妙な2丁CBZと欠点も多い 連邦重撃最高の機動力や専用装備を上手く活かして戦いたいところである #br *オススメ装備 [#ne3abd52] |BGCOLOR(#666):COLOR(#FFF):CENTER:100|100|100|100|c |武装|CBRF|BRB3|BZFor2丁CBZ| |盾|お好み|BGCOLOR(#666):COLOR(#FFF):CENTER:特性|ビムシュorロケシュ| |モジュール|>|>|お好み| //説明 定番装備もどき 専用モジュールは残念ながら内蔵並みの切り替え時間にはしてくれないので3強達のような感覚では扱うことが出来ない 2丁CBZは%%同時発射なので2連怯みによるダウンは奪えないがチャージ要な万BZとして扱うことが出来る つまり微妙%% 一見同時発射に見えるが、実はどんな距離であろうとわずかにずれて着弾する為二連怯みによるダウンを奪える。 また、いつぞやのアップデートで爆風範囲が超強化された(ナパFと同等)ため、チャージ要だが補給可能で弾速が速いナパームとして扱うことができる。 チャージ武装を扱う時点で盾との相性は悪いので思い切って捨ててしまうのもアリだろう |BGCOLOR(#666):COLOR(#FFF):CENTER:100|100|100|100|c |武装|ナパームNorF|BRB3|BZFor2丁CBZ| |盾|お好み|BGCOLOR(#666):COLOR(#FFF):CENTER:特性|ビムシュorロケシュ| |モジュール|>|>|お好み| //説明 強襲ガンダムもどき CBRFとナパームは制限が掛かるため、ナパームを使っていく場合はこの構成になる 2丁CBZを捨てれば盾を活かしやすくなるのがCBRF装備との大きな違い 強襲ガンダムとの差別化? なにそれ #br *小ネタ [#u37584f6] 実はCBRF格闘が出来る連邦初の機体である G3独自の戦い方をしたいんだ!という貴方は是非使おう #br *コメント欄 [#kafa7de9] #pcomment(,20,reply) #br